新着情報
苦情解決の方法

苦情解決の方法

1. 苦情の受付
苦情は面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
2. 苦情受付の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告します。第三者委員には内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
3. 苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は、第三者委員の助言や立ち合いを求めることができます。
なお、第三者委員の立ち合いによる話し合いは、次により行います。
  • ・第三者委員による苦情内容の確認
  • ・第三者委員による解決案の調整、助言
  • ・話し合いの結果や改善事項等の確認
苦情受付窓口

苦情受付窓口

社会福祉法人よつば福祉会が提供しているサービスについての苦情相談などは、下記のところで随時受け付けます。

苦情受付担当者

ミニ特養うしろやま:市橋 一之
 電話:0259-67-7812

小多機うしろやま:髙野 のぞみ
 電話:0259-67-7813

受付時間 月~金 8:30~17:30

社会福祉法人よつば福祉会が提供しているサービスについての苦情などは、本会が委嘱しております 下記の『第三者委員』に直接申し出ることもできます。

氏名

第三者委員:岩﨑 武市
 電話:0259-67-7355

施設で解決できない苦情は、下記でも申し立てることができます。

苦情受付機関

新潟県福祉サービス運営適正化委員会
 電話:025-281-5069
 時間:平日9:00~17:00

佐渡市高齢福祉課介護保険係
 電話:0259-63-3790
 時間:平日8:30~17:15

新潟県国民健康保険団体連合会
 電話:025-285-3030(代表)
 時間:平日8:30~17:00